モダン仏壇

洋間にピッタリな家具調のお仏壇
ウォールナットやタモ、オークなど、現代のインテリアにもよく使用される材木でもつくられ、デザインも他のインテリアとよく馴染みます。仏具も真鍮以外に、せともの、ガラス などでできた、モダンなデザインの商品を取り揃えております。
-
国産シリウス ウォールナット
H120㎝×W52㎝×D46㎝扉や棚の優しい曲面が、日本の職人によって丁寧につくり込まれており、高級感が溢れます。
リビングや和室の床に座ってお祀りしやすいように、下台部分が低く設計されています。 -
国産NEWサクラ 樺桜
H132㎝×W44㎝×D42㎝桜に彩られた扉が特徴的なお仏壇です。淡い色味や綺麗な木肌が優しい雰囲気を醸し出します。
-
国産クリマ オーク×ウォールナット
H120㎝×W57㎝×D41㎝オークとウォールナットの2種類の木材を使用した、クラフト感のあるデザインです。押し込み式の扉のため設置場所のスペースをあまり取らず、スマートにお祀りできます。
-

彩雅 ウォールナット
H131㎝×W45㎝×D41㎝センターのスリットがシャープな印象を与え、扉に施されたワンポイントの真鍮がエレガントに光り、アクセントとなっています。
下台に収納できるスツールと経机付きで、機能性も兼ね備えています。 -
国産新風KARAKI 永遠桜 紫檀
H126.5㎝×W61.5㎝×D51.5㎝欄間や背板、棚に施されている美しい桜の装飾は、「浮図塗(ふとぬり)」という徳島の職人独自の技法が用いられています。
浮図塗は沈金を網膜でコーティングしているため、決して剥がれません。
このお仏壇は写真の商品以外にも、様々なサイズをご用意できます。 -
国産おぼろ桜 ウォールナット
H150㎝×W55㎝×D48.5㎝六角厨子型の重厚な意匠の国産仏壇です。
扉や背板には桜柄の江戸小紋が刻まれ、和の表情を演出しています。 -
国産みかげ塗り 彩葉 ウォールナット
H135㎝×W51㎝×D45㎝扉などに施されているのは徳島県の名工が生み出した「みかげ塗り」。和紙の持つ皺(揉み和紙)の強弱ある陰影を利用して、立体的に表現した塗りの技術です。他の材からは得られないオリジナリティーが溢れます。
-
国産京モダン イオタ ブビンガ
H145㎝×W47㎝×D45㎝光沢のあるブビンガ材が鏡面のような輝きを放った逸品です。
日本の職人が塗装と研磨を何度も繰り返して仕上げています。ガラス越しに光るLEDライトが非常に魅力的です。

